【全興寺】in大阪6ーー天国と地獄が同居するユニークなスポット

大阪ーーOsaka

大阪(平野区)ーー24区内、最も人口の多いまち Hirano

全興寺(せんこうじ)ーーTemple

全興寺ーー別名地獄寺
地獄を体感できるお寺があるということでやって
来ました。極楽も体感できるので地獄と極楽が同
居しているお寺です。
商店街から直接入ることができます。入口は普通
のお寺と一緒です。
ーー看板に「ウソをつくと舌をぬくぞ」
  と書かれている以外は…
 
極楽・地獄チェックーー
結果はギリギリ極楽でした。
しかし油断しているといつ落とされるかわからない
ので日々精進したいと思います。
 
皆さんもチャレンジしてみませんか?
それでその結果をコメントしてくれたら嬉しいです
ーーコメント稼ぎ(笑)
 
ドラを鳴らしいざ死後の世界ーー
浄玻璃の鏡(じょうはりのかがみ)から三途の川で
奪衣婆に着物を脱がされ閻魔大王に判決されます。
親より早く黄泉の国へ行った子供は賽の河原で石積
です。
 
終わっても矢継ぎ早にやってくる案件や仕様変更。
現代社会のブラック会社とどちらがマシでしょうか?
 
確かに小さい子供が見たらトラウマ決定ですね。
私も幼少の頃、地獄の絵巻を見てトラウマを植え
付けられた内の一人です。
 
しかし、小さい時から知っておくべきだと思います。
「悪いことをしたら地獄へ行く」
そのくらいの脅しがちょうどよいのかもしれませんねーー
 
続いて極楽
心の中には「聖おにいさん」のブッダが浮かん
できました。
ーー集中力が足らない(汗)
 
地下には四国八十八か所霊場お砂入りの手摺りを
辿ります。水の音しか聞こえなく神秘的です。
 
曼荼羅好きな私としては座禅を組んだのですが
地面が冷たいためすぐにやめました。
何か極楽に行けそうな感じがしてきます。
 
はい覗きました。
確かに昔ながらのおばあちゃんの部屋です。
面白いおみくじがありました。セットで¥350
引きます、というか選びますーー
結果は…
わらえね~
棒はもちろん、現場で生コンをアリの巣に流し込
んだことがあります。
 
はい、等活地獄なんて生温いですね。大罪人です。
ーー売店のおかあさんに聞いたのですが
  凶か大凶しかないらしいです
参拝に訪れていた大阪のおばちゃんから慰めに
アメちゃんをもらいました。袋で小分けしていた
ので本当に常備しているんですねーー
 
他のお寺では体験できないことばかりでとても新鮮
に感じられました。
地元の人でもあまり知らない穴場スポットですーー

平野郷歴史のまちなみーーTownship

おもろ庵


地獄寺を堪能した後は、どこか昔懐かしい感じの
する茶屋で一服です。店内は御主人の集めた
コレクションが所狭しと飾ってあります。
最初に目についた「冷やし飴」を注文ーー
お菓子もあるよ!
 
飲んだことないはずなのになぜか懐かしい…
あれです。生姜湯みたいな…氷で薄まっても
美味しさは変わりません。
 
ご案内所も兼ねているので親しみやすい御主人に
周辺のこと、歴史のことなど色々と聞いてたら
1時間も経ってしまいました。
また来ますと約束して教えてもらった刀の研屋へ
向かいます。
 
TELL:090-8141-5989
営業時間:10時00分~18時00分
定休日:水曜
駐車場:なし
 

小林新聞舗本店

商店街に時代を感じさせる建物がありました。
さすが歴史のまちなみ。そこら中に登録有形文化
遺産が転がっています。
 
商店街の街並みにも浮くことなく、むしろ溶け込
んでいたので二度見してやっと気が付きました。
近代の大阪を間近で体感できます。
 

かたな博物館

寄り道しましたが無事着きました。
最近は刀に興味のある歴女が多く訪れるそうです。
人間国宝である人と実際に会って話をしたことは
ないので少し緊張しました。
 
朝青龍の刀も研いだそうです。
研ぐときも一回一回魂を込めているのが伝わって
きます。砥石は色々な素材があるのでその刀に合
うまたは状態などで変えているそうです。
 
ポーズをお願いして撮影です。
職人の皆さんは気さくで話しやすい方ばかりなので
ぜひ刀に興味のある方は寄ってみてください。

大念佛寺ーーTemple

雨、そして工事中ーー
私は雨の中のお寺の雰囲気が好きです。
さらに工事中の感じも今回はよくまとまっていて
調和されています。
比叡山の天台宗の良忍が大治2年(1127年)
日本最初の念仏道場として創建。大阪府下最大の木造建築
 
参拝しているうちに徐々に雨足が強まり土砂降り
になってきたのでさすがに風情も何もないので
撤退します。
 
 
 

大阪(住之江区)ーー24区中、一番面積が大きいまち Suminoe

大阪(住之江区)ーーSuminoe

アルバイトーーPart-Time Job

※画像はイメージです
倉庫内作業。天気も悪かったので屋内作業は
ちょうど良かったです。
 
1.商品を数量通りパレットの上に置くピッキング
 作業
2.商品が入っている古くなったダンボールを畳み
 新しいダンボールに入れ替える。
3.倉庫内のダンボールの整理整頓
4.商品を入れたダンボールにガムテープで封
 をする。
以上の流れで一日働きましたーー
今日の仕事で一日一緒だった大阪第二友達がヨット
を持ってるということでバイト終わりにお邪魔しました。
 

 

堺ーー東洋のベニス Sakai

堺ーーSakai

はい、というわけで堺に戻ってきました。
街歩きは昼だったので夜の部というわけですねーー
まずはひとっ風呂。なんとほてい温泉は大阪で最安
値みたいですーー¥250
今では滅多に見ない番台があり、古き良き銭湯とい
う風体。ただ壁に富士山が無いのが残念ですが…
久しぶりの温泉が体に染みます。
 
メインの温泉は温度が高く、江戸っ子じゃなければ
長時間入ることができません。しかし、ぬるい浴場
もあるので安心してください。
地元の人しか知らない超穴場温泉ですーー
 

呑み処大衆酒場ーーTevern

お風呂上りにはやはりお酒です。
この旅初めての居酒屋でお酒を飲みました。
もうとっくに20歳超えてるので躊躇する必要
もないんですけどねーー
 
まず始めて行ったお店で私はメニューをざっと見て
からオススメを聞くようにしています。その時点で
ほぼ決まってますが…
 
この呑み処大衆酒場にはおすすめメニューはあり
ません。なぜなら全てがおすすめだからです。
一つ一つの料理が非常にリーズナブルで全部頼み
たいくらいです。料理が美味しいのでお酒も進み
常連のその筋の人と熱く討論してました。
 
「できる約束は必ず守る」「生き様のかっこいい男
であれ」「人との絆を大事にする」
言葉のひとつひとつが今も私の胸に刻まれています。
常連さんに長く愛される大衆酒場です。
 
次に紹介するティーショットと居酒屋うどんは家族
経営なので顔見知りが多いらしいです。
また大阪に戻るのでそのときにまた寄りますーー

ティーショットーーBar

夜はバー、朝は喫茶店という2つの顔を持ってい
ます。また定期的にカラオケ大会などレクリ
エーションを開催してるので気軽に参加しよう!
私が寄った時には最高得点”95点”でしたーー
 
赤ワインが好きなのでチーズフォンデュと一緒に
いただきました。すぐに固まってくるので素材を
熱々のチーズに潜らせ頬張ります。ボリューム
たっぷりで大満足です。
 
本日の寝床です。
桟橋から船に飛び乗るときは少し怖いですが中は
快適そのものです。電化製品も一通り揃っており
とても船の中とは思えないくらいです。
 
喋っているうちに心地よい波のリズムに揺られ
いつの間にか寝ていました(笑)
ヨットいいですね。
今後の選択肢として加えたいですーー
 
手作りモーニングセットが特におすすめです。
選べるセットでALL¥380
 
パンはふわっふわで紅茶はポットいっぱいに
詰まっています。朝食をしっかり摂りたい人
におススメです。
 
昨日深夜までママもカラオケ参加していたの
に7時起床の私たちより早いのには驚きました。
 

TELL:072-244-9314
営業時間:6時00分~18時00分
モーニング:6時00分~11時00分
定休日:なし
駐車場:有

大浜公園ーーPark

青天白日ーーよく晴れ渡り暑いくらいです。
堺で最も古い公園です。明治時代には水族館
料理旅館、浴場、博覧会、公会堂などレジャー地
として賑わっていました。
 
今はスポーツレクリエーションの場として堺市民
に愛されています。

蘇鉄山(そてつやま)

幕末には黒船来航に備え、砲台が築かれ、明治12年(1879年)には大浜公園として開放。

元々、御蔭山(おかげやま)にあった一等三角点をこの蘇鉄山の標高6.97mの場所に移設。
 
日本一低い一等三角点の頂上です。特に何もありません。
強いて言えば、蘇鉄を始めとする緑の植物が広
がっています。
 
大阪に来てから蘇鉄によく遭遇しています。
否、普段見ていても認識していなかっただけ
かもしれません。
 
◆Pick up◆
蘇鉄(そてつ)

・「蘇鉄」という名前は枯れかかったときに鉄くぎを打つと蘇るという伝承から。

・痩せ地でも生育できる特徴から記念樹として公園学校やロータリーによく植栽される。

・生育は遅いが成長すれば樹高は8m以上にもなり、その際でも移植が可能なほどに
 強健である。また、幹は太く枝分かれは滅多にしない。

 
正直、登山認定書を取りに行くほうが山登り
より数倍疲れました。
地図上では8分ですが、迷いながらだったので
約20分掛かりましたーー
 

TAJIMACOFFEEで一服
店内はお洒落度極まるかんじで私には不釣り合い
な場所でした。
ソフトクリームは巷で話題のクレミアでコーヒーも
一級品で優雅な昼食でした。

総括ーーSummary

全興寺は私が今まで巡ったどのお寺とも毛色が違う
のでとても印象に残りました。おみくじの結果は
あれでしたけど…
次のおみくじで挽回します(笑)
 
平野郷は町全体が歴史になっているのでまだまだ
散策が足りませんが概ね満足です。
今回知り合った友達みたいにこのような貴重な体験
をさせてもらえることは旅の醍醐味ですね。今後も
バイトで知り合った人との絆を大事にしたいと思います。
 
蘇鉄山は看板も見ないで進んでいたら知らず知らず
の内に登頂してしまう山というか小高い丘のような
ものですがマニアックな方は大浜公園のついでに
登ってみることをオススメします。
明日は大阪のシンボルーー大坂城の荘厳華麗さに胸が震える、眠らないまち道頓堀です
タイトルとURLをコピーしました