【大聖院】in広島8ーー世界一美しい建築と自然、文化。日本との恋に落ちる安芸の宮島ー中編

広島ーーHiroshima
廿日ーー神の島への玄関口 Hatsuka
a.m.11:19ーー宮島水族館
小規模な水族館。瀬戸内海の生態系を
観察したり、毎日多彩なイベントを開催しています。
 
入口は厳島神社の廻廊をイメージしていて
明るい空間になっています。
 
絶滅危惧種として登録されています。
うっかり赤とんぼと間違えて捕獲しないようにしないと…
 
ちょうど時間だったので順路を無視して
ペンギンプールに直行!
 
ペンギンふれあいタイムでは多くの人が列に
作っていて順番に触ったり、写真を撮っていました。
ーーもちろん私も並んでナデナデ(悦)
 
広島ならではの光景「カキいかだ」
1Fと2Fをぶち抜いているため迫力満点です。
 
そしてもはや恒例のカープ推し。
 
シンボルカラーの赤を装飾したり、野球グッズを
使った展示はインスタ映え間違いなしです。
 
ースナメリー

名称:Neophocaena phocaenoides
分類:ネズミイルカ科スナメリ属
生息地:インド、中国、日本の沿岸
由来:砂地を滑るように泳ぐため
特徴:海岸に近い水深50mの浅く砂地を好む
   河口や海岸近くに生息するため、漁網な
   ど混獲によって数が減少している
 
瀬戸内海唯一の哺乳類です。
大きな水槽を雄大に泳ぐキュートな姿に
もう釘付け。
 
岩陰など自然な状態を保った水槽で海の生き物
が自由に泳いでいます。
 
ータチウオー

名称:Trichiurus lepturus
分類:スズキ目サバ亜目タチウオ科
生息地:世界中の熱帯、温帯
由来:外見が太刀に似ているため
特徴:立ち泳ぎの理由は、小魚に見つかりに
   くくするためと敵から逃げる際に体に
   当たる光を目眩ましに使う説がある
 
世にも珍しい”タチウオ”を見ることができます。
頭を上にして群れで泳ぐ姿は神秘的です。
 
3色に彩るクラゲが綺麗です。
ライトアップとこんなに相性の良い生物は他には
いません。
 
企画展示室では”ガマコレ”が開催されています。
カラフルなぬいぐるみから擬人化などカエル嫌いな
人でも魅力に惹かれます。
 
宮島の水族館はこのくらいの大きさが
丁度よいです。
 
もっと大きかったら他の素敵な宮島の
スポットを1日で周りきることができません。
 
TELL:0829-44-2010
拝観時間:9:00~17:00
休館日:臨時旧館日あり
入館料:大人¥1,400、中・小学校¥700
幼児¥400

公式HP:https://www.miyajima-aqua.jp/

 

大元神社

p.m.12:30ーー大元神社(おおもとじんじゃ)
宮島水族館からさらに公園内の先にある
島内最古の神社。
 
本殿が「大元葺」と呼ばれる六枚重三段葺の
板葺きの屋根で重要文化財になっています。
六枚重三段葺の屋根は現存する唯一の
もので厳島神社と同時期に創建されました。
 
かつての厳島合戦跡がモミの大木が生育し
桜の名所である大元公園になっています。
ーーシカがよく集まるスポットです

ふじたやーーGourmet

p.m.12:51ーーふじたや
宮島では絶対”あなごめし”を食べようと決めて
いました。そこで事前リサーチ
していたこの店がヒットしました。
 
宮島で唯一ミシュラン一つ星を獲得した割烹店。
メニューはあなごだけ。強いこだわりを感じます。
 
甘いタレにさくふわの焼き加減最高の
肉厚あなご。ほかほかご飯の上に敷き詰められています。
 
いつまでも噛んでいたいですが、口に入れると
すぐに溶けてしまいます。
 
値段は高く感じますが、宮島の思い出や記念
に一級品のあなごめしを一杯どうですか。
 
TELL:0829-44-0150
営業時間:11時00分~17時00分
定休日:日曜営業
駐車場:無

公式HP:ー

大聖院ーーTemple

腹ごしらえをした後に新緑の景色を眺めながら
導かれるように辿り着きました。
 
1200年の歴史を持っており、厳島神社より
はるか昔から開基された寺院です。
 
p.m.1:30ーー大聖院 仁王門
立派な山門をくぐった先に長い石段が待っています。
 
門の裏には仏教を模した現代アート作品が飾って
あります。寺の各所にあるので探してみるとおもしろいです。
 
◆Pick up◆

大聖院(だいしょういん)

正式名:多喜山水精寺大聖院
創建:806年(大同元年)
主祭神:波切不動明王、十一面観音他
構造:寝殿造

空海が宮島の弥山で修行して開基

真言宗御室派の大本山

◯天下統一を果たした豊臣秀吉が歌会を開催した

 
安芸の宮島にはその昔、旅人の道中の無事を
祈って宮島の砂を持ち帰る習わしがありました。
 
砂をもらった旅人は無事に旅ができたお礼にと
故郷の砂を持って再び宮島を訪れたそうです。
ーー言い伝えに従い私も旅を終えたときにもう
  一度宮島に戻ってきます
 
p.m.1:42ーー大聖院 一願大師
大聖院から人目の付きづらい場所にあるので
参拝せずに回れ右する人が多いみたいです。
 
建物の周りには仏像が隙間なく並んでいます。
色とりどりの帽子やマフラー、ギターのピック
まで着飾っていてまるで着せ替え人形のようです。
 
その名前の通り、願い事を一つだけ叶え
それが叶ったことを報告しに行くとまた願い事
を叶えてくれるパワースポットです。
ーーまさに無限ループ!
  宮島に行く楽しみがまたひとつ増えますね!
 
p.m.1:52ーー大聖院 摩尼殿(まにでん)
弥山三鬼大権現(さんきだいごんげん)
祀っている鬼神を信仰している全国唯一の寺院です。
 
弥山三鬼大権現

時眉鬼神(じびきしん)←「知恵」を司る大日如来の化身
追帳鬼神(ついちょうきしん)←「福徳」を司る虚空菩薩の化身
魔羅鬼神(まらきしん)←「降伏(退治)」を司る不動明王の化身
弥山にある三鬼堂も弥山三鬼大権現を崇拝
 
二階への階段を登ると、絶景が広がっています。
厳島神社から五重塔、弥山への登山ルートである
大聖院コースが望めます。
 
トイレにも一工夫あり、トイレを宇宙船
に例えたり格言がユニークです。
 
長寿羅漢茶(ちょうじゅらかんちゃ)という
名前の16種の薬草がブレンドされたお茶です。
弥山に行く前の水分補給や登った後の疲労回復
に良いです。
 
p.m.2:07ーー遍照窟(へんじょうくつ)
大師堂の地下にあり、四国八十八ケ所の本尊が
安置されています。
 
遍照窟とは世の中を平和にするため幸せの
火をあまねく(遍)てらす(照)道場(窟)の意です。
 
本尊前には各四国八十八ヶ所霊場の砂が
埋めてあり、お砂踏みすることで四国霊場巡り
と同等のご利益があると言われます。

総括ーーSummary

宮島水族館は宮島観光のマストでは
ありませんが、干潮までの時間を潰すため
には閉館までイベントが盛りだくさんなので絶好
のスポットです。
 
湾内にある牡蠣イカダは上のイカダ部分しか見る
ことができませんが水族館では上から下まで
まるっと観察することができます。
 
大聖院は階段や通路が長いため
たどり着くのは大変ですが、拝観料などは
一切取られないので時間をかけてゆっくり
周ることをオススメします。
 
なんとなくわかるーー厳島合戦

聖域で繰り広げられた戦国三大奇襲戦
この戦を契機に中国地方の覇者に君臨した
1554年(天文23)毛利元就と陶晴賢(すえはるかた)
が雌雄を決した戦場の舞台”厳島”
晴賢は岩国から27,000の大軍を率い、大元浦
に上陸したが元就軍3,500の奇襲を受け
壊滅状態になり敗走した。本拠地の山口に戻り
再起を図ろうと島からの脱出を試みるが、船が
なくもはやこれまでと山中で自刃した。
なんとなくわかるーー平清盛の偉業【4】

家来がミスをしたとき、人前では咎めず
二人きりになってから注意し家臣の
プライドを傷つけないように配慮した
ーー上司に一番欲しいタイプですね
  部下に責任を押し付けない理想的な
  リーダー
 
(次回)ーー信仰の山頂までの道のり
     海に浮かぶ鳥居と夜の宮島
タイトルとURLをコピーしました