【トンネルの駅】in宮崎12ーーお酒の匂いが好きな人には天国!?わざわざ立ち寄りたいユニークな道の駅

宮崎ーーMiyazaki
高千穂ーーニニギの天孫降臨の地 Takachiho
高千穂神社から近いため、道の駅に車を停めます。
徒歩で高千穂神社→高千穂峡というルートがオススメです。
 
道の駅前には大きな石の顔のオブジェが置いて
あります。天鈿女命(アメノウズメノミコト)
ーー芸能・技芸の神
 
神話の天岩戸開きの際、お隠れになった天照
大神を踊りで再びこの世に誘い導き出しまし
た。
ーー神楽の起源ともいわれています
 
天手力男命(アメノタジカラオノミコト)
ーー最も力の強い神様
 
アメノウズメの踊りに誘われ、岩屋から顔を出
した天照大神を力自慢のアメノタジカラオが
引き開けました。その結果、世に光が戻りました。
 
九州・沖縄総合第3位に輝いたソフトクリームも
おさえておきます。
バニラの部分はクリーミーでアップルマンゴー
はシャーベット状でフルーティーでアメノ
ウズメもにっこりです!
 
住所:宮崎県西臼杵郡高千穂町大字三田井1296-5
TELL:0982-72-9123
営業時間:9時00分~19時00分
定休日:なし
入場料:無料

関連サイト道の駅 高千穂

トンネルの駅ーーStation

高千穂から大分県へ向かう道沿いにある
トンネルを利用した道の駅に立ち寄ってみます。
 
高千穂~熊本の高森まで通る鉄道を建設中に
計画が中止したため、鉄道遺構として綺麗に残っています。
 
国鉄の蒸気機関車や高千穂鉄道の気動車が展示
されています。
 
展示されている高千穂鉄道は、内部の保存状態
も良く保たれていて中に入ることができます。
 
トンネルは当時掘られた状態そのままになって
いましたが”神楽酒造”が利用し、焼酎の熟成の
ための貯蔵庫として利用しているのを一般公開しています。
 
トンネル内に入ると焼酎の樽が奥までズラリと
並び圧巻です。
アルコールの香りが漂っているため、お酒の
弱い人はばたんきゅ~で要注意!
 
トンネル内は夏は涼しい冬暖かい環境になって
いて、焼酎の貯蔵庫として最高な条件が揃って
います。
ーー真夏でも冷房いらずです
 
焼酎造りの工程は長い道のりです。
このトンネル内では原酒を熟成させる工程を担っています。
 
この滝の水は高千穂より山奥から流れていて
マイナスイオンが発生している「天孫降臨の
滝」という大仰な名前の滝です。滝がある道
の駅は珍しいです。
ーー飲料用ではありません
 
ドライブでひと休みだけを目的にしないで
トンネルに並ぶ焼酎の樽高千穂鉄道の
車両展示や天孫降臨の滝など見所がたくさんあります。
 
おみやげ売り場ではここでしか買えない
限定や豊富な種類の焼酎が試飲できます。
車だと試飲はダメですがーー
 
住所:宮崎県西臼杵郡高千穂町下野2221-2
TELL:0982-73-4050
営業時間:9時00分~17時00分
定休日:第1水曜日(祝祭日の場合は第2)
入場料:無料

関連サイトhttp://tonnerunoeki.com/

総括ーーSummary

天鈿女命(アメノウズメ)は日本最古の踊り子と
いわれる神様です。
 
天岩戸神話で登場するほか、ニニギと共に天孫
降臨した五柱(五人の神様)の一人。
 
その天下りの最中、高天原から葦原中国までを
照らす神様が現れました。その神が「サルタ
ヒコ」で道案内を買って出ました。
 
その後、アメノウズメはサルタヒコに仕える
ことになり猿女君(サルメノキミ)と名乗り
祖神となりました。
一説によると猿田毘古神の妻となったとか
 
また、伊勢の猿田彦神社の境内に猿田彦神社の
本殿と向かい合うように佐瑠女(さるめ)神社が
建っていて、アメノウズメは芸能の神として信仰されています。
 
踊りを司る、笑いを取ることから多くの芸能人
が祈願に訪れるそうです。
ーー私も伊勢に行った際に訪れる予定です
 
この両神の子孫は古事記を暗誦して編纂に携わ
ったとされる”稗田阿礼”と伝わっています。
ーー性別は不明で架空の人物だった説もあります
 
(次回)ーー日本一のおんせん県♨
タイトルとURLをコピーしました