【唐戸市場】in山口15ーー祝日週末はおでかけ!歴史と自然が凝縮された海の幸の宝庫

山口ーーYamaguchi

Column

◆山口
・ふぐ焼き
観光客に大人気な手軽にふぐを楽しめる一品。
ふっくら柔らかく加工により骨まで食べれる。

・特選塩粒うに

ーー中屋うに本舗
バフンうにを使用し、こだわりの製法で作り上
げた程よい塩加減はそのままでも、ご飯にかけ
ても他の料理に組み込んでも満足な一瓶。

・龍虎セット ーー巌流本舗
白餡の「巌流焼」+黒餡の「おそいぞ龍馬」の
MIX。50年以上変わらない老舗。甘さ控えめ
でしつこくなくしっかりとした食感。
 
山口でのお土産。広島でせっかく買った
はっさく大福が腐りかけだった反省を生かし
下関でしか買えないお土産をまとめて
早めに送りました。
 
 
 
下関ーー歴史のターニングポイント Shimonoseki
待ちに待った土曜日です。
毎週、金・土・日・祝日には唐戸市場で
活きいき馬関街」が開催されます。
平日とは打って変わり、活気や熱気が伝わってきます。
 
宝石の如く煌めいている大きな寿司は一貫から
好きなネタを選べるため、自分だけのオリジナル
お寿司セットが作れます。
 
店舗によって値段や大きさが異なる為、一つだけ
でなく色々と周ってみましょう。
 
海鮮丼も豊富に並んでいます。無機質な売場に華や
かさがプラスされて目を引かれずにはいられません。
 
三色丼(大トロ入り)
これで1500円。これで1500円!
超お買い得。どうです、奥さん(笑)
 
舌で蕩ける大トロ、うにの甘味、大粒のイクラ
が織り成す海鮮のバミューダトライアングル?
 
今まで食べた海鮮丼を過去の物になるほどの衝撃です。
関門海峡を潮風を感じ、眺めながら
食べる新鮮な海鮮は格別です。
 
唐戸市場のマスコットーーフクマネキン(福招金)
夜見たら叫び出しそうなくらリアルなふく。
2階をよく探さないと見つけるのは難しいです。
 
市場食堂 よし
唐戸市場2階に位置している市場に仕入れた
新鮮な魚料理を提供してくれる食堂。
 
ふく刺し定食」¥1,200
ふく料理はいくつか食べましたが、肝心のふく刺し
を食べていないため、満を持して食してみます。
 
テレビで見たように皿に箸をつけてぐるっと
豪快にすくい上げてみたかったのですが貧乏性の
ため一枚一枚味わって食べました(泣)
 
噛めば噛むほど透明度の高い白身の淡白な味
が深まります。
ふくのコリコリとした食感を楽しめます。
 
TELL:083-232-4069
営業時間:6時00分~14時00分
定休日:水曜日
駐車場:無

公式HPhttp://www.karatoichiba.com/stores/261/

火の山公園ーーーPark

「火の山」という名称は山が燃えているーー
ではなく敵の襲来を知らせるために山頂でのろし
を上げていたことに由来します。
 
毛利元就が大友氏との戦で北九州や関門海峡の
覇権を巡って拠点を置いた場所が火の国公園です。
 
駐車場は立体となっていて広く、車でのアク
セスが容易です。
ーー私の拠点になっていました(笑)
 
標高268mの山頂からは下関市街・巌流島
・関門橋・北九州が望めます。
 
夜景100選に選ばれた眺めは橋と海と町並み
が組み合わさり、夜景の美しさを高めています。
 
ぜひ、肉眼で見に行くことをオススメしたいです。
ビューポイントがいくつかあるので自分だけの
お気に入りのスポットを探すと楽しいかも。

関門トンネル人道ーーーTunnel

みもすそ川公園の向かい側にある下関と北九州
を繋ぐトンネル。関門大橋のさらに下の海の底。
 
780mの距離を約15分歩いて関門海峡を渡り
簡単に福岡に行くことができます。
ーー平家や源氏がこのトンネルを見たらどう思うでしょうかね
 
徒歩だと無料ですが、バイクやチャリで通ろう
とすると20円払う必要があります。
通行可能時間は6時~22時、深夜は通ることが出来ません。
 
エレベータを使って地下60mに降ります。
開いた先は待合室みたいな広場で明るい雰囲気です。
トンネルは海の底にあるため空調はあまり良くありません。
 
走っている人や運動している人をよく見かけますが
密閉空間に等しいため酸素が薄く、外を走った方が
気持ちがいいと思います。
 
関門TOPPA!記念証の上半分をスタンプします。
もう下半分は門司港側で押して完成です。
 
下関側からも門司側からも中心に向かって
ゆるいスロープになっています。
乗らないチャリは荷物でしかありません。
 
ずっと押してるとどんどん重荷になって乗りたい
欲求と格闘してました。
ーー乗るとどこで見てるのかアナウンスが鳴るので
  恥ずかしいです
 
トンネル内は魚のイラストが描かれてあり、海の底
にいるという恐怖心を軽減してくれる気がします。
 
県境にはラインが引かれていて、撮影スポット
として賑わっています。
車で県境を飛び越えるよりも達成感を味わえます。
反復横跳びで何回でも県境を越えれますねーー
 
これで横断記念証完成です。このまま門司港を観光
していたいところですが、次にこちらに来るときは
車で関門大橋を渡ったときです。
戻るのは億劫ですが踵を返して下関まで戻ります。
 

寄り道ーーYORIMICHI

A little detour
海峡ゆめタワー
下関のシンボルですが、他にも観光地が多い
せいかあまり周辺に人が少ない印象を受けます。
 
1996年(平成8)に関門海峡のランドマークタワーとして建設。
全長:153m 展望室の最上階:143m
 
夜のタワーは登らなくてもライトアップがすごく
綺麗!カラーは季節と曜日で変化します。
 
火の山公園の頂上からも下関の町並みを
一望できるため、今回は海峡ゆめタワーを
敬遠しましたが最上階まで行けばよかったと思います。
 
関門海峡の夜
海響館やからっと横丁の裏にある関門海峡
沿いの遊歩道は散歩やランニングしていたり
と市民の憩いの場になっています。
 
波の音を聞きながら潮風の匂いを感じながら
ゆったりとした時間を過ごせます。
 
夜になると光の橋が架かります。
門司港や関門海峡を通る船からの光がキラキラ
と夜景に彩りを加えています。
 
波が高いため、うかつに海に近づくと巻き込ま
れそうで恐怖します。

総括ーーSummary

唐戸市場は新鮮な寿司やふくなどの海鮮
が集まる下関のマストスポットです。
 
新鮮なネタがずらっと並ぶ様子は圧巻。よだれが止まりません。
営業時間が15時までなので閉店際に行くと数は
少ないですが売り切り価格になっていてお得に
購入可能です。
 
火の山公園では桜の開花時期と同時にトルコ
チューリップ園で桜とチューリップのコラボが楽しめます。
夜景は1000万ドルの価値があるといわれています。
山頂には砲弾が置かれており、第二次世界大戦終結
まで入山が禁止されていました。
 
DSC01889.JPG
関門トンネルは徒歩で渡るためだけに海底トンネル
を造ったことで相当な維持費が掛かっているはず
ですが通行料は無料。
 
それは車道と人道が一体となって管理されている
ためです。記念に渡るだけではもったいないです。
ジョギングコースとして盛況している今の状況が一番良い気がします!
 
国道2号線という標識があり、国道を歩けるという
おもしろい体験ができます。
ちなみに下関の「関」門司の「門」、合わせて
”関門”といいます。
 
(次回)ーー関門海峡を渡った先のレトロな港
タイトルとURLをコピーしました