【三ッ城古墳】in広島10ーー東広島のグルメ巡りと埴輪に飾られた広島最大の古墳

広島ーーHiroshima
東広島ーー吟醸酒の発祥の地 Higashi hiroshima
 ナニコレ珍百景でも紹介された”励ますラーメン屋”
としてメディアに注目されているラーメン屋です。
 
メニューにインパクトがありすぎて
初めて来店する際は戸惑うと思うのでオススメを
大将に聞いてみると良いです。
 
注文率1位の「大将ラーメン」¥880
広島ラーメンでも尾道とも違う醤油ベース
のがっつり系です。薄くてトロトロなチャーシュー
とピリッとした胡椒が引き締まって食べ応えがあります。
 
TシャツやCD、オリジナル曲などそこんじょそこら
のラーメン屋じゃ提供しないサービスが気に
なります。
「勇気だせよ定食プレミアム」
ーー超気になります…
 
大将のプロフィールも載っています。
ラーメン屋を本気で目指す人を募集しているなど
店の雰囲気といい大将の人柄がよく表れています。
 
近くに有名な古墳があることを教えてもらい
ました。東広島で”ラーメン食べたい”
”元気も欲しいな”と思ったらぜひ麺空海へ!
 

TELL:082-424-2070
営業時間:(月・水~日)11時00分~16時00分
           17時00分~22時00分
         (火)17時00分~22時00分
定休日:第2火曜日
駐車場:有

公式HP:http://mencookai.jp/

麵屋我馬ーーGourmet

広島県で有名なチェーン店です。
西条店しか行ってませんが店内の空間は広く
豚骨ラーメンが美味しいとの評判で食べに行きました。
 
「赤うま」¥780+「Aランチ」¥100
麺はカタめ、濃厚な豚骨に辛味噌と香油を使った
オリジナルこってりスープです。
我馬のラーメンは”がば”うまい!
 

TELL:082-493-8777
営業時間:11時00分~2時00分(L.O.1時30分)
 日・祝 24時00分(L.O.23時30分)
定休日:火曜日
駐車場:有

公式HP:http://www.gaba-2000.com/

三ッ城古墳ーーHistoric

史跡三ッ城古墳は丘陵に造られた3基の古墳群です。
1951年(昭和26)に最初の発掘調査が行われ
それ以後、地域の歴史を考える重要な文化財
になっています。
 
◆Pick up◆

三ッ城古墳(みつじょうこふん)

創建:412年(5世紀前半)
規模:全長ー92m 幅ー67m 高さー13m

◯1982年(昭和57)国の史跡に指定

◯広島県最大の大きさ

 
鍵型の前方後円墳で緑に覆われた大阪にある
仁徳天皇陵とは違い全体像がはっきりしています。

【仁徳天皇陵】堺の歴史散策

1987年(昭和62)から5年にわたり
古墳整備のための調査を進め、平成2年~5年
にかけて古墳が造られた当時の姿に復元
しました。
 
古墳の周りには市民の憩いの公園として
整備されています。埴輪の列や葺石は
本物そっくりに復元されているそうです。
 
第1号古墳
墳丘は3段に築かれ、斜面は葺石で覆われています。
それぞれの段には円筒埴輪と朝顔形埴輪が約1800本
並べられています。
 
頂上にはガラスの覆いがあり、中を覗くと
実物の石棺が見られます。
大きさから安芸の地域をまとめていた大豪族
と考えられています。
 
こんなに近くで石棺の中身を見られる場所は
そうはありません。
第2号、第3号古墳も近くにありますが
埴輪が飾っていないので気付きにくいです。
 
古墳は広く、立ち入り自由なので子どもの
社会科見学や遊具で遊ぶのに適した気持ちの良い
公園です。
 
TELL:0829-30-7118
開館時間:10時00分~16時00分
定休日:土・日・祝日
入館料:無料

公式HP:ー

お好み焼き あじとーーGourmet

お好み焼き以外にもサイドメニュー、おつまみが
充実しています。
 
店の名前になっている「あじと焼き」¥850
自家製オムそばライスという新しいジャンルに
挑戦!
 
野菜、焼きそば、ご飯、生地という
バラバラのパーツが一堂に会し完成します。
 
店主は気さくでフレンドリーなので
カウンター席に座って観光地を聞いてもいいですね。
 
卵焼きで混ぜ込んだ具材を包み込み
大量のソースをかけ、マヨネーズとネギを
トッピングして完成です。
 
ボリュームがすごくて食べきれるか不安でしたが
満足度の高いお好み焼きです。
広島お好み焼きの新境地を発見しました!
 

TELL:082-426-3590
営業時間:11時00分~14時00分(L.O.1時30分)
     17時00分~0時00分(L.O.23時30分)
定休日:火・水曜日
駐車場:有

公式HP:ー

総括ーーSummary

麺空海の大将に私が旅してることを伝えたら
大将が日本の歴史に興味があってそのルーツ
を探す旅をしてみたらいいんじゃないーー
 
とこれからの旅の指針を示してもらいました。
三ッ城古墳の周りにある家形や朝顔形の埴輪
は保存状態が良く、当時のまま残っている
貴重な遺物です。
 
それゆえ、配列に何かしらの規則がある
と考えられていますが現状よく
わかっていません。
 
(次回)ーー情緒たっぷりの5連のアーチ
     からなる木造橋を渡った先の
     山頂にあるお城
タイトルとURLをコピーしました