下関ーー歴史のターニングポイント Shimonoseki
維新の史跡ーーHistoric
下関は本州の玄関口として歴史の特異点として
の舞台ーー
すみっこながら山口県で一番人口の多い交流都市
として栄えてきました。
長州藩萩から旗揚げした維新志士ーー高杉晋作
「動けば雷電の如く、発すれば風雨の如し」
日本の歴史をサイコロを振るように面白おかしく
動かした男。
下関に関係が深く、ゆかりの地を巡っていきますーー
ー大歳神社ー
1185年(寿永4)平家討伐の任を受けた源義経は
壇ノ浦の合戦に望んで武運の守護神と仰ぐ富士
浅間の大神の御神助を請い、戦勝祈願を行いました。
その後、祈念を注いだ桑の弓矢をもって平知盛
率いる平家軍に開戦の矢文を射込みました。
社殿内には義経モデルの具足が置いてあります。
下関にある源氏縁のある唯一のお社であることから
勝運の神様として崇められています。
馬関攘夷戦のときには、高杉晋作の主導により
奇兵隊がパトロンである白石正一郎宅にて結成
され維新回天の大業に貢献しました。
その時の奇兵隊旗揚げの軍旗は大歳神社
に奉納されています。
社に続く石段は急勾配になっていて段数を人間の
人生に例えて描かれています。
ー長門国厳島神社ー
1185年(文治元年)安芸の厳島神社から御分霊を平家
の守護神として現地の人たちが社殿を建立しました。
1866年(慶応2)徳川幕府は第二次長州征伐令を発し
戦いの火蓋が切られました。
中でも高杉晋作が指揮した小倉口の戦闘は最大の激戦となりました。
厳島神社前に萩藩新地会所があり、長府功山寺から
挙兵した晋作ら隊士が下関を占領しました。
それにより、萩藩に圧力をかけることに成功します。
今では鉄板やビビンバの店ーー晋作が建ってい
ます。この界隈には高杉晋作の名前を使った
お店が点在しています。
攻め入った長州軍は戦利品としてこの大太鼓を持ち
帰り高杉晋作が戦勝祈願を行い、厳島神社に奉納
しました。
ー高杉晋作 療養の地ー
四境戦争(幕長戦争)で奇兵隊を率いた高杉晋作は幕府
軍を撃退しましたが、肺結核を患っていたため
戦場から離れることを余儀なくされます。
症状が悪化したため桜山神社近くのこの地に小さな
家を建て介抱を受けながら静養することになりました。
厳島神社の裏手にある細い路地を通ります。
住宅地にひっそりあるため、見つかりづらいです。
案内板通りに探してたのですが2回ほど通り過ぎ
ちゃいました(笑)
ー高杉晋作 終焉乃地ー
既に病に侵されており、正妻のマサが萩を訪れた
ことを機会に新地に移りました。
坂本龍馬より早く日本の夜明けを待つことなく
慶応3年4月14日、27歳の若さで息を引き取りました。
遺骸は死に際に「吉田へ…」と呟いたことから
奇兵隊陣近くの吉田清水山に運ばれ、葬儀は
白石正一郎が執り行いました。
ー了圓寺ー
厳島神社前にあった新地会所を襲撃した後
高杉晋作らが屯所として了円寺に立て籠もった寺です。
本堂内の柱には挙兵軍がつけた刀傷が残っています
が、見つけることができませんでした(泣)
お寺の人も留守だったので次の目的地に向かいますーー
ー櫻山神社ー
櫻山招魂所は奇兵隊の嘆願により、1864年
(元治元年)に心半ばに倒れた隊士を身分の
区別なく慰霊するために創設されました。
全国にある招魂所の先駆けであり、幕末維新に
おける奇兵隊、長州藩の思想理念を象徴しています。
東京の九段下の靖国神社は櫻山神社の招魂所
から着想を得て、受け継がれていきました。
招魂所には吉田松陰をはじめとした391基が整然と
立ち並んでいます。
吉田松陰の碑は一段高く最前列中央に据えられ
その左右には松下村塾四天王と称される
高杉晋作、久坂玄瑞、入江九一、吉田稔麿が
配されています。
龍馬の死後も下関に滞在していたお龍。
「武士のかばねはここに櫻山 花は散れども名こそ止むれ」
詠んだ歌碑も残っていてーー亡くなった志士たちと
在りし日の龍馬の面影を歌っているかのようです。
ー高杉晋作 奇兵隊結成の地ー
早くから尊王攘夷の思想を持ち、高杉晋作と親交を
深め奇兵隊を援助した裏の黒幕的存在である
”白石正一郎”
西郷隆盛と接したことから本格的な活動を開始
し、坂本龍馬ら諸藩の志士と交友関係を持つように
なりました。
彼を語らずして奇兵隊ひいては高杉晋作を語れない
というほど重要人物です。
Column
奇兵隊
1864年(元治元年)下関戦争で外国艦隊に惨敗し
た長州藩は禁門の変を経て幕府からも見放され、存亡の危機に陥いる。
藩内は幕府に恭順姿勢の保守派が実験を握って
いたが、それに異を唱えて立ち上がったのが
高杉晋作
藩内の流れを変えようと”孫子の兵法”
「奇を以て虚を突き敵を制する兵をつくりたい」
という号令の下、武士だけでなく、農民、町人
身分問わず志願制で隊士を集め、義勇軍的な組織になった。
ーー農民の人数が多く見られがちだが、武士50%
農民40%の比率になっている
その後、奇兵隊以外にも身分問わず組織された
隊が複数できたため最大640名に膨らんだ奇兵隊
は正規軍に含まれ、第一次長州征伐、鳥羽伏見の戦いで活躍する。
ーー戦術として鎧など防御力を軽視し、機動力
を重視した個々の判断力が求められる
最新武器を用いた戦術に特化した戦闘集団
戦術以外にも教養を取り入れ、出世制度が
あり、農民出身でも働き如何では本隊に
入れるなど長州藩を代表する部隊として発展していった。
寄り道ーーYORIMICHI
A little detour
ー二階建てロンドンバス ルートマスターー
ルートマスターは1950年代からイギリス・ロンドン
市内の路線バスとして活躍していたバスです。
下関ではこのロンドンバスを日本で唯一活用し
平成20年から下関駅~城下町長府を運行していま
したが平成25年老朽化に伴い、運行を終了しました。
新たな観光シンボルとしてイギリスとの友好関係
の証として”あるかぽーと”に展示されました。
ー下関あるかぽーと防波堤灯台ー
紅白の灯台。デザイン灯台として人気スポット
です。ちょうど船が通ったので良い感じに撮影
できました。
恋人灯台とも呼ばれ、恋人同士が2つの灯台に触れて
誓いを立てると結ばれると言い伝えられています。
「名探偵コナン」の殺人現場の舞台でもありますーー
彦島シーレディーズーーーGourmet
飲食店が多数入ってるカモンワーフ内の
1階にある漁師の女将が切り盛りしているお店。
安倍首相も来店したみたいで写真が飾ってありました。
夏の丼祭り開催中だったので限定品の
「ふくと地海老かき揚げ天丼」¥1,000を注文。
丼からはみ出すほどのダイナミックな盛りに
甘いタレが絡んでご飯が進みます。
胃にもたれそうな盛り付けですが軽い食感で
割とさくっと食べることができます。
食べ終わる頃にはもうお腹に何も入らない状態でした。
住所:山口県下関市唐戸町6−1
TELL:083-222-9841
営業時間:10時00分~17時00分(16時オーダーストップ)
定休日:金曜日
駐車場:カモンワーフ(有料)
総括ーーSummary
混沌とした時代にはいつも英雄が台頭するもの。
現代でも人気の高い男が惚れる男。
漫画の主人公のようなヒーローと色々言われていま
すが萩、下関と足跡を追っていくうちに決して誇張
ではないことが身に染みました。
高杉晋作は戦においては天才的な戦術を編み出し
連戦連勝を重ねてきました。
戦国時代に誕生していたならーー天下を取れていた
かもしれません
歴史にたら、ればがあり
もし、高杉晋作が明治維新まで生きていたらーー
軍略家である晋作は明治政府に馴染めず、対立して
いたのかもしれません。
西郷隆盛同様に政府に楯突き、共に明治政府に
抗っていたらと思うと歴史のロマンを感じられず
にいられません。
抗っていたらと思うと歴史のロマンを感じられず
にいられません。
最強部隊として名を馳せた「奇兵隊」
その最後はあっけないものでした。
戊辰戦争後、解体された奇兵隊の身分の高い
半数は残し、もう半数が反乱を起こしました。
しかし実質的な指導者がいないため、空中分解し
木戸孝允が鎮圧に当たり、首謀者は処刑されました。
用済みになったら切り捨てるという長州藩、明治
政府の闇に葬られた彼らのあまりにも悲しい結末です。
(次回)ーー今日は何の日ふっふー♪活き活き馬関街